2019-11-11
かわいい御朱印帳のおすすめ10選【全国で人気のものを厳選してご紹介】
この記事の目次
最近、「御朱印ガール」という言葉が流行語になっていますよね。
お寺や神社に参拝すると心が洗われるような清々しい気持ちになるので、御朱印巡りに熱中する女性が増えているようです。
そこで気になるのが、御朱印巡りには欠かせないアイテム「御朱印帳」について。
古風なデザインが多いと思われがちですが、実はお洒落でかわいいモダンな御朱印帳はたくさんあります。
今回は、20代の私が女性目線でかわいい御朱印帳のおすすめ10選を厳選してみました!
御朱印帳を購入する前の注意点や心得ておくべきことについてもまとめているので、これから御朱印巡りをする予定の方はぜひご一読ください♪
かわいい御朱印帳を購入する前に
御朱印帳を選ぶ時は、デザインだけでなくサイズや機能性も大切です。
かわいいデザインだけで決めてしまうと、御朱印巡りをする時に苦労してしまうことも。
神聖で大切なアイテムなので、持ち運び方や保管方法にも気を配らなくてはいけません。
まずは、かわいい御朱印帳を購入する前の注意点と心得ておくべきことについてご紹介します。
サイズに気をつける
御朱印帳のサイズは大きく分けて2タイプあります。
- B6サイズ(約18cm×12cm)
- 文庫本サイズ(約16cm×11cm)
御朱印帳のサイズに厳格な決まりはないので、どちらを選んでもOKです。
ただし、それぞれにはメリットとデメリットがあります。
B6サイズ
- メリット…大きな御朱印にも対応できる
- デメリット…鞄の中で少しかさばる
文庫本サイズ
- メリット…コンパクトで持ち運びやすい
- デメリット…大きな御朱印がはみ出してしまう
御朱印の大きさは、お寺や神社によって違います。
文庫本サイズは持ち運びには便利ですが、大きな御朱印だとはみ出してしまうのがデメリット。
お寺や神社によっては、サイズを理由に御朱印を断られてしまう可能性もあります。
せっかく参拝したのに御朱印を授けてもらえなかった…なんて事態は避けたいですよね。
そこで、個人的におすすめなのは大きめのB6サイズの御朱印帳です。
大きめといっても文庫本サイズより一回りくらいなので、持ち運ぶのにそこまで負担はかかりません。
心置きなく御朱印巡りをするためにも、サイズには余裕を持って選ぶようにしましょう。
※個人的におすすめなのはB6サイズですが、手軽でコンパクトな御朱印帳をお探しの方も多いと思います。そのため、「かわいい御朱印帳のおすすめ15選」の章では、どちらのサイズもご紹介しています。
どこで購入するのかを決める
御朱印帳はお寺や神社で入手するのが一般的ですが、インターネット通販でも購入できます。
サイズや購入場所にもよりますが、価格は1,000~3,000円くらいが相場。
どこで手に入れるのかは自由なので、自分の好きな方法で購入をすればOKです。
それぞれの入手方法のメリットとデメリットはこちら。
お寺や神社で購入する場合
メリット
- そこでしか手に入らないという特別感がある
- お寺や神社にまつわるデザインが施されていることが多い
デメリット
- 扱っている種類が少ない
- 昔ながらの古風なデザインが多い
インターネット通販で購入する場合
メリット
- 予算に合わせてじっくり検討できる
- 種類が多いので自分の好きなデザインを選べる
デメリット
- サイズや質感を確認できない
お寺や神社で購入する一番のメリットは、そこでしか手に入らないという特別感を得られること。
全国的に有名なお寺や神社で入手できると縁起が良く、いい記念になりますよね。
お寺の本堂やご神木がデザインされているものも多いので、神聖な御朱印帳を手に入れたい人におすすめです。
インターネット通販では、とにかくたくさんの種類から選べるのがメリット。
予算に合わせて、自分が本当に欲しいものをしっかりと比較・検討できます。
デメリットは実際のサイズや質感を手に取って確認できないことですが、購入前に商品ページの内容をしっかりと確認しておけば問題ありません。
御朱印帳だけでなく、カバーや持ち歩くための袋なども合わせて購入できるのが嬉しい点です。
御朱印帳の扱いを心得ておく
御朱印巡りは、スタンプラリーではありません。
お寺や神社に参拝させていただいた証として授けてもらう、大切なものです。
神聖なものという意識を忘れずに、丁重に扱うように気をつけてくださいね。
必須ではありませんが、御朱印巡りをする時にあると便利なものはこちら。
- 御朱印帳カバー
- 御朱印帳を包む袋
御朱印帳の表紙は、紙や布で製作されているものが一般的です。
うっかり汚してしまうと拭き取ることが難しく、シミがそのまま残ってしまうことも。
そんな事態を避けるためには、あらかじめ御朱印帳カバーをしておくのがおすすめです。
御朱印帳カバーは、柄があるものから透明なものまで幅広く種類があります。
カバーで気分を変えたいなら柄物を、御朱印帳の表紙のデザインを活かしたいなら透明カバーを選んでみてくださいね。
また、御朱印帳のような神聖なものを鞄にそのまま入れておくことに抵抗がある、という人も少なくありません。
そんな人におすすめなのは、御朱印帳を包む袋を用意することです。
袋は、
- 巾着タイプ
- ミニバッグタイプ
- 袱紗(ふくさ)タイプ
など、いろいろな種類があります。
袋に包むことで、御朱印帳が鞄の中で汚れたりページがめくれて折れてしまったりするのを防ぐことも。
デザインも豊富なので、自分の好みの袋を探してみてくださいね。
最後に、御朱印帳の普段の保管方法についてです。
御朱印帳は神聖なものなので、雑に扱うのは好ましくありません。
最もおすすめな方法は、「神棚に保管しておくこと」です。
一人暮らしなどで家に神棚がない場合は、
- 御朱印帳立てを用意する
- 自分の目線よりも高い位置に保管する
などの方法で対処するようにしましょう。
かわいい御朱印帳のおすすめ10選【全国で人気】
それでは、いよいよかわいい御朱印帳のおすすめ10選のご紹介です。
今回は、どなたでも手軽に入手できるように、インターネット通販で取り扱っているものを中心に選定させていただきました。
全国で人気の高いとっておきの御朱印帳を厳選したので、楽しみながらチェックしてみてくださいね。
1.カラフルな菊華がかわいい御朱印帳
出典:「ちりめん 御朱印帳 菊華」by 楽天市場
表紙のカラフルな菊華模様がかわいい御朱印帳です。
ちりめん素材なので手触りが良く、和の雰囲気を楽しめます。
カラー展開はベージュ、ピンク、パープルの3種類。
同じ柄のがま口ケースも販売されているので、セットで揃えたい人におすすめです。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×11cm)、厚み1.5cm
- 価格…1,980円(税込)
2.大人気のジブリアニメがテーマな御朱印帳
出典:「千と千尋の神隠し 八百万の神様帖」by 楽天市場
大人気のジブリアニメ「千と千尋の神隠し」がテーマの御朱印帳です。
このアニメは、個性豊かな八百万の神様が登場するのが特徴。
表紙には、その神様たちがかわいらしくデザインされています。
パッと見ではジブリアニメモチーフだと分からないので、キャラクターものを持つことに抵抗がある人にもおすすめ。
ジブリファンには堪らない、お洒落でかわいいアイテムです。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×10.9cm)
- 価格…1,650円(税込)
3.マスキングテープブランド「mt」とコラボした御朱印帳
出典:「【ロフト限定】御朱印帳 旅の乗り物 mt×LOFT」by ロフトネットストア
大人気のマスキングテープブランド「mt」とロフトがコラボして生まれた御朱印帳です。
御朱印帳っぽくない、お洒落でモダンなデザインは唯一無二。
御朱印巡りで全国を旅することから、表紙には旅の乗り物がプリントされています。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×11cm)
- 価格…1,650円(税込)
4.みんな大好きな絵本のキャラが主役!な御朱印帳
出典:「エリックカール(はらぺこあおむし)御朱印帳 ドット」by Amazon
誰もが幼少期に愛したであろう絵本、『はらぺこあおむし』の御朱印帳です。
見慣れたあおむしのかわいい姿に、癒されること間違いなし。
カラフルで個性的なデザインは、幅広い世代の方におすすめです。
- サイズ…B6サイズ(18cm×12cm)
- 価格…1,980円(税込)
5.あたたかい北欧デザインにほっこりな御朱印帳
出典:「marimekko マリメッコ ミニウニッコ柄の御朱印帳」by 楽天市場
お洒落な洋服やインテリアが人気の北欧ブランド、「marimekko」の御朱印帳です。
表紙には、女性に大人気のミニウニッコ柄を使用。
あたたかみのあるデザインで、持つだけで気分が高揚しようなのがポイント♪
ファンの多いブランドなので、ギフトにも最適です。
- サイズ…B6サイズ(18cm×12cm)
- 価格…3,100円(税込)
6.ネコ好きには堪らない!和風モダンな御朱印帳
出典:「芸艸堂 御朱印帳 歌川広重 浮世画譜 猫」by Amazon
江戸の浮世絵師、歌川広重のスケッチ画集の絵を採用した御朱印帳です。
浮世絵テイストのネコ柄がとってもかわいく、和風モダンな雰囲気を醸し出しているのが特徴。
和なアイテムが好きな人、ネコグッズを集めている人におすすめです。
- サイズ…B6サイズ(18cm×12cm)、厚み1.2cm
- 価格…1,980円(税込)
7.文学少女のようなレトロ感がかわいい御朱印帳
出典:「くろちく 御朱印帳 椿」by Amazon
まるで純文学本の表紙のような、レトロなデザインがかわいい御朱印帳です。
大きな椿の花と黒い余白が印象的なので、個性的な御朱印帳を求めている人にはぴったり。
素材は伊予和紙を2枚重ねと、質感もレトロ感抜群です。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×10.8cm)、厚み1.3cm
- 価格…1,528円(税込)
8.ミニマルで洗練された表紙がかわいい御朱印帳
出典:「Goshuin-Cho (御朱印帳) 【Craft】」by FREE PARK
他に類を見ないほど、ミニマルでシンプルなデザインの御朱印帳です。
柄物が苦手な方や、ミニマリストの方におすすめ。
男性も使えるかわいらしさがあるのが特徴です。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×11cm)、厚み1.5cm
- 価格…2,090円(税込)
9.東京タワー60周年を記念して作られた御朱印帳
出典:「東京タワー60周年記念 タワー大神宮オリジナル御朱印帳」by Amazon
東京タワー60周年を記念して作られた御朱印帳(ムック本)です。
日本モチーフのカラフルな柄と、東京タワーのイラストがとってもかわいいですよね。
ムック本には、東京タワー周辺のおすすめスポット情報なども満載です。
- サイズ…文庫本サイズ(16cm×11.5cm)
- 価格…1,980円(税込)
10.デニム素材が珍しくてかわいい倉敷の御朱印帳
出典:「倉敷デニムの御朱印」by 楽天市場
岡山県の倉敷デニムを使用した珍しい素材の御朱印帳です。
表紙の柄は9種類で、どれもインパクトのある和柄を使用。
シンプルなのに、お洒落でかわいいのが魅力です。
人と被らない個性的な御朱印帳が欲しい人におすすめ。
- サイズ…B6サイズ(18cm×12cm)
- 価格…1,680円(税込)
かわいい御朱印帳のおすすめ10選をご紹介【まとめ】
御朱印帳は、御朱印巡りをするうえで欠かせないアイテム。
長く大切に使うものなので、自分の好きなデザインと機能のものを持つことが大切です。
お洒落でかわいいデザインはたくさんあるので、ぜひあなただけのユニークな御朱印帳を探してみてくださいね♪