2020-03-03
【2020年最新版】女性目線の失恋ソング15選!片思い・泣ける・ボカロや洋楽など
この記事の目次
失恋は、人生の中でトップクラスに入るくらい辛い経験ですよね。
私も数年前に大失恋をしたことがありますが、大好きな焼肉が喉を通らなかったほどショックを受けました…。笑
そこで、私が頼ったのは音楽と言葉の力。
無気力状態でしたが、失恋ソングをたくさん聴いているうちに元気が出てきて、新たな恋に踏み出すこともできるようになったのです。
今回は、女性目線の失恋ソングをジャンル別にまとめてご紹介していきます。
2020年最新の楽曲から定番の曲まで、共感できるおすすめ失恋ソングを厳選してみました♪
失恋ソングを聴いてすっきり気持ちを切り替えたい!という女性はぜひ、この記事でお気に入りの一曲を探してみてくださいね。
【最新】女性目線の失恋ソング
音楽は、時代によって変化するものです。
古き良き失恋ソングも素敵ですが、最新の楽曲にも魅力はたっぷり。
まずは、最新な女性目線の失恋ソングのご紹介です。
失恋のあと / CHIHIRO
失恋のあとは何をすればいいの? 教えて
笑い方を教えてよ
忘れ方を教えてよ
とてもストレートな歌詞が胸に響く失恋ソングです。
透き通るようなCHIHIROさんの歌声は共感性抜群。
失恋したら、まず聴きたいおすすめ曲です。
わたしのはなし / kinoshita
愛して愛されたり愛されて愛したり
全てが面倒だよ 帰りたい
つまづいて転んだり 何も出来なくて
全てが窮屈だよ 終わらせて
元NMB48のメンバーである木下百花さんによる楽曲です。
切なくていじらしいリアルな歌詞が魅力。
失恋をして何も気力が湧かない…そんなときに聴きたい名曲です。
別の人の彼女になったよ / wacci
別の人の彼女になったよ
あなたの時みたいに すっぴんだって笑っていられる私ではなくて
一生懸命お洒落して なるべくちゃんとしてるの
直球すぎるタイトルと歌詞で話題を集めているこちらの失恋ソング。
「別の人の彼女になったよ」と元カレに対して訴えながらも、まだ未練がある様子が描かれています。
失恋をして新たな恋に踏み出したけど、やっぱり何かが違う…そんな風に感じている女性におすすめです。
好きな人 / 上野優華
叶わない恋だと知ってても この気持ちすぐには捨てられない
あの頃にはもう戻れない あなたがこの胸の中溢れてくるの
こちらも、とてもストレートな歌詞が共感を呼んでいる失恋ソングです。
叶わない恋で辛くても、すぐには忘れられない…そんなリアルな心情が込められています。
青と夏 / Mrs. GREEN APPLE
夏が始まった 恋に落ちた
もう待ち疲れたんだけど どうですか?
本気になればなるほど辛い
平和じゃない 私の恋だ
人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」による、爽やかな失恋ソングです。
タイトルにある通り、夏の曲なので季節感を感じたい方におすすめ。
プロローグ / Uru
風は冷たいのに 染まった心は赤いままで
あなたに触れたいと思ってしまった
どうして二人出会ったの
繊細で綺麗な歌詞とメロディが魅力の失恋ソングです。
透明感あふれる歌声は、失恋の傷を癒してくれること間違いなし。
一人でしっぽりと悲しみに打ちひしがれたいときにおすすめです。
【片思い】女性目線の失恋ソング
失恋には、片思いであるという苦しみもありますよね。
相手には大切な人がいるに違いない…という憶測で辛い思いをしている人もいるかもしれません。
ここでは、片思いをしている方におすすめな女性目線の失恋ソングをご紹介します。
貴方の恋人になりたいのです / 阿部真央
夏は貴方と落ち合って 一緒に花火をみたいです
厚かましい願いではありますが
貴方の恋人になりたいのです
大人気女性シンガー阿部真央さんによる、片思い失恋ソングです。
夏が始まる前に告白をしたけど返信がなくて…。
ストーリーのある歌詞と世界観が魅力です。
let go / m-flo loves YOSHIKA
叶わない恋におぼれても このまま
夢から覚めたくない can’t let go
ワガママでもいい 揺るがない愛がここに欲しいよ
m-floによる大人な雰囲気の大ヒット失恋ソングです。
叶わない恋に苦しみながらも、諦めきれない…という様子がよく表現されています。
R&Bミュージックが好きな方には、特におすすめです。
Aitai / 加藤ミリヤ
会いたい会いたい会いたい会えない
私だけを見てほしいよ
こんなにこんなに胸は痛むのに
想いは今もあなたに溢れてく
女性の切ない恋心を歌うことで有名な、加藤ミリヤさんによる楽曲です。
「会いたい会いたい会いたい会えない」という歌詞に共感する女性多数。
苦しいけどあなたのことが好きでたまらない…という片思いの気持ちがよく表現されています。
【泣ける】女性目線の失恋ソング
泣くことには、ストレスを発散して心を浄化してくれる作用があります。
失恋の傷が癒えないときは、泣ける失恋ソングを聴いてしっかり落ち込むことも大切。
それでは、思わず泣ける女性目線の失恋ソングをご紹介します。
366日 / HY
恐いくらい覚えているの あなたの匂いしぐさや全てを
おかしいでしょう? そう言って笑ってよ
別れているのに あなたのことばかり
恋がこんなに苦しいなんて 恋がこんなに悲しいなんて
思わなかったの 本気であなたを思って知った
泣ける失恋ソングの代名詞ともいえるこちらの名曲。
歌詞を見るだけでも、失恋の辛さが伝わってきます。
女性ボーカルの美しく力強い歌声も、大きな魅力です。
Love Story / 安室奈美恵
Baby 誰よりもきっと 愛しているけど
選んだこの道を 歩いてくから
生まれ変わっても 愛し続けるけど
一緒にはいられないもう
‘Cause life’s no love story
女性の永遠の憧れでもある、安室奈美恵さんによる大人な失恋ソングです。
好きだし愛しているけど、お互いのために別れる…そんな失恋を経験した方も多いのではないでしょうか。
切ない歌詞ですが、前向きな女性のあり方に勇気づけられます。
すき / Dreams Come True
抱いた膝に 次々とこぼれるしずく
そっか私ずっと 泣きたかったんだ
すき すき すき すき …
失恋をしたという事実をやっと受け入れられた…そんな瞬間を描いた歌詞です。
歌詞のほとんどは「すき」という言葉で成り立っていて、共感して泣かずには聴けません。
【ボカロ】女性目線の失恋ソング
ボカロにも、失恋をテーマにした曲はたくさんあります。
可愛らしい電子声が特徴なので、女性目線で聴くのにはぴったり。
ここからは、ボカロの女性目線の失恋ソングをご紹介します。
片思いドロップス / mifami
ああ 好きになってごめんね
こんなはずじゃ こんなはずじゃなかったのにね
ああ 好きになってごめんね
君と出会う前に時を 戻せるならよかったのに
「好きになってごめんね」という歌詞が、何とも切ない失恋ソングです。
自分の悲しみよりも相手の気持ちを優先する、優しい主人公の様子が伺えます。
泣き虫カレシ / HoneyWorks
指先から零れ落ちていく
君の「好き」は今はどこにあるの?
泣き虫に魔法を 涙止まる魔法を
私と同じ顔するのよ 笑おう
カップルがそれぞれ語りかけるような形で構成された失恋ソングです。
女性目線では、悲しいけど笑おうという健気な姿が描かれています。
モノクローム(without you) / Yasuha.
二人で過ごしたこの部屋 一人じゃ広すぎるけど
いつの日か帰ってきてくれることを期待して
今でも待ってるの 馬鹿みたいだね
ありのままの私を初めて愛してくれた人だったから
本気で信じてた「ずっとそばにいるから」
その言葉だけは偽りはないと思っていた 思いたかった
まさに、歌詞が心にささるリアルな失恋ソングです。
彼氏との思い出を振り返りながら、まだ未練を捨てられない女性心が表現されています。
モノクロームという歌詞も、ぴったりですね。
【洋楽】女性目線の失恋ソング
海外の女性は、美しくてたくましいイメージがありますよね。
女性アーティストが歌う失恋ソングはメロディも歌詞も力強く、聴いているだけで元気が湧いてくるのが特徴です。
ここからは、洋楽の女性目線の失恋ソングをご紹介します。
Someone Like You / ADELE(アデル)
Never mind, I’ll find someone like you
I wish nothing but the best for you, too
“Don’t forget me,” I beg
和訳
気にしないでいいのよ 私もあなたのような人を見つけるから
他には何も願わないわ あなたにとってそれがベストなら
だけど 私のことを忘れないでほしい
元カレの結婚式に参列しているという少し驚き設定な曲です。
相手の幸せを本気で願いながらも、「あなたのような人を見つけるから」という言葉には、何とも言えない切なさがあります。
One Last Time / Ariana Grande(アリアナ・グランデ)
So one last time
I need to be the one who takes you home
One more time
I promise after that, I'll let you go
Baby, I don't care if you got her in your heart
All I really care is you wake up in my arms
One last time
I need to be the one who takes you home
和訳
もう1度だけ
約束するわ その後はあなたを手放すって
あなたの心が彼女にあっても気にしないわ
ただ 私の腕の中で目覚めてくれるだけでいいの
最後にもう1度だけ
あなたを家に連れて帰らせて
大好きな人の心がもう他の女性に向いていることを分かっていながらも、もう一度だけ…と健気な女性の姿を表現している失恋ソングです。
実際には言えなくても、共感してしまう人は多いのではないでしょうか。
Big Girls Don't Cry / Fergie(ファーギー)
But I've got to get a move on with my life
It's time to be a big girl now
And big girls don't cry
Don't cry Don't cry Don't cry
和訳
私もあなたが恋しくてたまらない
でも 女性として成長しないといけない時がきたのよね
あと 大人の女は泣いたりしないものなの
泣かないわ 泣いちゃいけないのよ
大好きな彼氏に、お互いのために別れを告げた女性の歌です。
とても心苦しくて辛いけど、「大人の女は泣かないの」と力強く自分を鼓舞しています。
まさに、大人な女性にぴったりな美しい失恋ソングです。
【backnumber】女性目線の失恋ソング
現在、大人気のバンドbacknumber(バッグナンバー)。
男性3人で構成されていますが、女性目線の恋愛ソングが多いのが特徴です。
最後は、恋愛の名曲を多く出しているbacknumberの楽曲から、女性目線の失恋ソングをご紹介します。
ハッピーエンド / backnumber
さよならが喉の奥に つっかえてしまって
咳をするみたいに ありがとうって言ったの
次の言葉はどこかと ポケットを探しても
見つかるのはあなたを好きな私だけ
こちらは冒頭の歌詞ですが、この時点で共感性抜群!
「見つかるのはあなたを好きな私だけ」という歌詞が、とても泣けます。
幸せ/ backnumber
こんなに好きになる前に
どこかで手は打てなかったのかな
私が選んで望んで恋したんだから
叶わなくても気持ちが伝えられなくても
こんな気持ちになれた事を大切にしたい 本当だよ
失恋の悲しみと、前向きな気持ちを味わえる失恋ソングです。
失恋を相手のせいにしない健気な姿勢にも、共感できます。
Fish / backnumber
あの子みたいに笑えれば
あの子みたいに泣けたなら
甘え上手になれてたら
今もそばにいられたの?
歌詞を見るだけでも、心がえぐられるような気持ちになります。
失恋の悲しみに思いきり浸りたい女性におすすめです。
女性目線の失恋ソングを聴いて無理せず立ち直ろう(まとめ)
失恋ソングを聴くと、最初は共感しすぎて辛くなってしまうかもしれません。
しかし、それは立ち直るためには必ず必要な過程。
現実を受け止めてしっかりと落ち込むことで、希望の一歩を踏み出せるようになるからです。
共感できる失恋ソングは人によって違うので、この記事の中からあなたにぴったりな一曲を見つけてみてくださいね。